
1.会社の設立について
平成18年5月1日より施行された会社法により、資本金1円からでも株式会社設立が可能です。また、旧法では役員として最低4名必要だったのが、1名いれば可能となり、ますます法人格を簡単に取得できるようになりました。 資本金がネックで断念していた方、個人事業だと無理だと思っていた方、これを機会に独立開業されてはいかがでしょうか。
2.手続きの流れ
(お客様が行うのは①・②・④のみ。あとは当事務所にお任せください。)
①会社設立のご相談・ご依頼
②必要書類の収集
③類似商号・目的調査
同じ地域で類似する商号・目的をもった会社がないか調査いたします。
④資本金の払込作業、必要書類への署名捺印
⑤公証役場で定款認証
⑥登記申請
法務局への申請日が会社設立日となります。
⑦登記完了
定款、登記事項証明書、印鑑証明書等お渡しいたします。
3.ご用意いただくもの
会社設立にあたって、以下のものを用意していただく必要があります。
・印鑑証明書 取得後3カ月以内のもの
通数 出資される方 各1通
取締役に就任される方 各1通
出資しかつ取締役に就任される方 各2通
・個人実印
出資者や取締役の実印押印がひつようになります。
・会社実印
4.登記費用
当事務所に会社設立登記をご依頼いただいた場合の費用
約29万円(資本金300万円の会社設立の場合)
上記費用は、登録免許税15万円、定款認証料約5万2千円の実費、および申請に必要な書類の作成等の報酬、手続き完了後の登記簿謄本取得印紙代まで全て含みます。
